人材研修

2004年3月17日
今日は研修。
いつもは8:45出社が9:30研修所。
ちょっとゆっくりのんびり出勤。
じゃけど自転車通勤が通勤電車だったので疲れた。
なかなかためになる研修だけど、18:00終了予定まであった。
明日も引き続きだ。

飛行機の速度

2004年3月16日
会社帰りに空を見上げたら飛行機が2機並行して飛んでた。
(飛行機雲をつくりながら)
右の方が遅かったのに、微妙に早くてしばらく見てたら追い抜いていった。
パイロットによって速度違うのかな?
でも、離発着時間はきまってるよね?

甥っ子

2004年3月14日 日常
兄貴の次男が幼稚園を卒園して、4月から小学生だ。
単身赴任の兄貴が金曜日から帰ってるみたいなんで、
祝いによらしてもらった。
お姉さんの手料理をはじめて食べた。おいしかった。
甥っ子のドッチボール相手で明日は筋肉痛だろう。

本探し

2004年3月13日 学校・勉強
ジュン○堂っていう本屋に朝一から行って本探し。
測量士補の資格取得のため勉強中。
これの数学の公式の意味がわからないのがあるので、これの補完ようだ。
ひろーい本屋だし、机といすもあるのでゆったりできた。

からー!

2004年3月12日 グルメ
今日もプールでリラックス時間。
その後、夕食。
でも、これが「エビのチリソース」嫁が作ってくれたものが・・・
すごく辛くて!チリソースが辛いのと塩辛いのダブルパンチ。
いつも味見せんでもおいしいんだけど。
今日は二人で顔を見合わせて、渋顔でした。
嫁は料理が得意じゃけえ珍しく、内心おもしろかった。

水泳

2004年3月11日 スポーツ
自宅療養中は近くの市民プールへ行ってたけど、今日は6日ぶり。
せっかく続けてたのが遠ざかってしまってた。
やっぱり中高年の方たちばかり。
たるんだ体が引き締まるのだろうか?
でも、泳いでると気持ちいい。

帰ったら夕食。
嫁が買ってきた生ハムが抜群においしかった。
しあわせー。

ポカポカ陽気

2004年3月10日 趣味
仕事も順調なり。
4月上旬の気候はすごく気持ちよかった。
猫も目をすごく細めて丸まってた。
毎日の楽しみを作らねば。
食玩の「○○博物館・古代エジプトの遺産」がほしーい。
まだ広島に来てないのが残念。

2日目

2004年3月9日
紅梅が鮮やかに咲いている中、自転車通勤。
軽めの仕事から開始。
でも、すでにある資料に付け加えたものを要求してくる先輩。
それもいかにもすばらしい資料要求のように。
もうすでに怒りが。
まあまあ。
こういうやりとりも、書いてる今はたのし。

初日

2004年3月8日 日常
1ヶ月自宅療養後の初出社が本日でした。
昨日は11:30に無理やり寝て、朝6:30に目覚まし。
久々のどきどき。
入社式へ向かう新入社員のようでした。
でも、休んだことにより迷惑掛けた後輩に会うのがつらいー。
仕方ないよ。って割り切って「○○君ゴメン!」と朝一詫び。
今日は昼までで終了。
メールがたまりまくってたし、セキュリティのバージョンアップで本日終了。
今日から日々、苦しみも楽しんでいくぞー。
楽しいことはもっと楽しく。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索